マッチングアプリで、明らかに脈なしっぽいのに、なぜか会ってくれる女性はいませんか?
- 「脈なしで会う女性の気持ちが知りたい」
- 「どう対処すればいいのかわからない」
- 「脈ありにする方法があるなら知りたい」
相手の気持ちがわからないと、どう行動すればいいのか悩みますよね。
実は、女性は慎重に相手を見極めるため、最初は気持ちが盛り上がらないことも多いんです。
私も、初対面ではほぼ何も感じなかった経験があります。
そこで今回は、脈なしでも会う女性の心理と対処法・脈ありに変えるヒントをわかりやすく解説します。
マッチングアプリ脈なしなのに会う女性心理6つ!
ここからは、脈なしでも会う女性がどんな気持ちで会っているのか、その心理を6つに分けて紹介します。
- 人柄を確認したい
- 奢ってもらえそうだから
- キープしておきたいから
- 友達として会いたい
- まだ迷っているから
- 断りにくかったから
1つ1つ解説していきます。
人柄を確認したい
メッセージのやり取りだけでは相手の本当の性格や雰囲気はわかりません。
たとえ現時点で脈がなくても、「実際に会って人柄を確認したい」という気持ちから会う女性もいます。

私自身も、初対面でよほど苦手と感じなければ、2回目までは会うようにしていました。お互いに初対面は緊張していて、相手の人柄や良さがわからないことが多いためです。
奢ってもらえそうだから
特に悪い印象がなければ、「奢ってもらえるなら会ってもいいかな」と考える女性もいます。
脈があるわけではないけれど、損はしないという気持ちで会うこともあるのです。
キープしておきたいから
明確に脈があるわけではなくても、「とりあえずキープしておこう」と思って会うこともあります。
マッチングアプリでは同時進行が一般的なため、本命以外ともデートするケースは珍しくありません。
友達として会いたい
恋愛や結婚が目的ではなく、「友達として仲良くなれたらいいな」と思って会う女性もいます。
婚活以外の場でも人とのつながりを求めている場合、恋人としては脈なしでも、お友達としてはアリということもあります。
まだ迷っているから
やり取りの段階ではピンとこなくても、「実際に会って確かめたい」と思う女性もいます。
会ってみたら印象が変わるかもしれないと考え、何度か会ってから判断したいという気持ちから行動しているのです。
断りにくかったから
本当は気が進まなくても、「誘われたから仕方なく…」と会うこともあります。
断るのが苦手だったり、相手に悪く思われたくない気持ちから、とりあえず会う女性もいます。
会ってくれるけど「脈なし」な女性のサイン5つ
デート後は、女性が自分をどう思っているのか、気になりますよね。
次の予定がスムーズに決まれば安心ですが、脈なしの場合はサインが出ていることが多いもの。
ここでは、「会ってくれるけど脈なし」な女性のサインを5つ紹介します。
- お礼だけで終わる
- 連絡頻度が急に減るorやり取りが続かない
- 次のデートの予定が決まらない
- プロフィールを更新している
- 既読スルー・未読スルー
1つ1つ解説していきます。
お礼だけで終わる
デート後、「今日はありがとうございました」などのお礼だけで終わる場合、脈なしの可能性が高いです。
次につなげる気がないときや、社交辞令として形式的に送っていることがあります。
連絡頻度が急に減るorやり取りが続かない
それまでマメに連絡していたのに、急に頻度が減った場合は要注意です。
こちらが話をふっても、反応が薄くなったり会話が続かなくなるのは、興味が薄れているサインかもしれません。
次のデートの予定が決まらない
「また行きましょう」と言っても、具体的な日程がなかなか決まらない場合は、やんわり断ろうとしている可能性があります。
婚活に前向きな女性なら、「次はいつ会えるかな」と早めに予定を決めようとするはずです。
プロフィールを更新している
会った後にも関わらず、アプリのプロフィールを変更している場合、あなたに強い関心がない可能性があります。
他にもっと合う相手を探そうとしているサインかもしれません。
既読スルー・未読スルーが続く
メッセージを送っても、既読だけで返信がない、あるいは未読のまま放置されているーー。
こうした反応が続く場合は、距離を置こうとしているサインかもしれません。
関連記事>>>マッチングアプリメッセージだけ続くのは脈あり?相性が良い相手の特徴と対処法
会ってくれたけど脈ありの可能性があるサイン3つ
一見脈なしに見えても、実は脈ありの可能性がある場合もあります。
女性は慎重に相手を見極める傾向があるため、最初は冷たく見えることも。
ここでは、「会ってくれた=完全に脈なしとは限らない」ケースを3つ紹介します。
- 自分から誘ってくれることがある
- 会っているときは笑顔が多い・楽しそうにしている
- 忙しい中でも時間をつくって会おうとしてくれる
1つ1つ解説していきます。
自分から誘ってくれることがある
返信が遅くても、たまに女性のほうから「次は○○行ってみたい」などと提案がある場合は、あなたに興味を持っている可能性があります。
本当に興味がなければ、自分から誘うことはまずありません。
会っているときは笑顔が多い・楽しそうにしている
メッセージのやり取りではそっけなくても、実際に会ったときに楽しそうな表情や笑顔が多い場合は、好意を持っているサインかもしれません。
文面だけではわからない本音が、会話や態度に出ていることもあります。
忙しい中でも時間をつくって会おうとしてくれる
仕事などで忙しいと言いながらも、なんとか予定を調整して会ってくれるなら、あなたに対して前向きな気持ちを持っている証拠です。
脈なしの場合は、そもそも会おうともしないことがほとんどです。
脈なし女性への上手な対処法3つと脈ありに変えるヒント
脈なしだと感じても、諦めるのはまだ早い!
女性の心は慎重に動くことが多いので、上手に対処すれば脈ありに変わる可能性もあります。
ここでは、脈なし女性への対処法3つと、脈ありに変えるヒントをお伝えします。
- もう一度だけデートに誘ってみる
- 少し時間を置いてみる
- 気持ちを切り替えて次の相手を探す
1つ1つ解説していきます。
もう一度だけデートに誘ってみる
返信がそっけなくても、一度会ってくれたなら、完全な脈なしではない可能性があります。
そこで、無理のない範囲で軽めのデートに誘ってみましょう。
反応があれば、まだ可能性はあります。
少し時間を置いてみる
しつこく連絡を取ろうとせず、一度距離を置いてみるのも効果的です。
女性の中には「今はタイミングが悪い」と感じている場合も。
時間を空けてから連絡すると、意外と自然に会話が再開することもあります。
気持ちを切り替えて次の相手を探す
脈なしサインが続くなら、いったん気持ちを切り替えて次のご縁を探すのも大切です。
マッチングアプリでは、相性やタイミングがすべて。
相手に執着しすぎると自分を苦しめてしまいます。
👉脈なしから脈ありに変えるには?自然なアプローチのコツ
完全に脈がないと思っていても、関係が変わることはあります。
無理に追いかけるのではなく、自然に魅力を伝えることで、相手の気持ちに変化が生まれることも。
たとえばこんな行動が効果的です:
- 会っているときは相手の話をよく聞き、安心感を与える
- LINEでは無理に盛り上げず、あえてあっさり返信する
- 自分の趣味や生活を充実させ、余裕のある雰囲気を見せる
こうした行動が、女性の心にじわっと響くこともあります。
まとめ
脈なしに見えるのに会ってくれる女性には、慎重な性格や迷いなど、さまざまな心理が隠れています。
たとえ脈なしサインがあっても、アプローチの仕方次第で関係が変わることもあります。
大切なのは、相手の気持ちを尊重しながら、自分自身も無理をしないこと。
- 脈なしサインを見極める
- 上手に対処する
- 自然に魅力を伝える
この3つを意識して、相手との関係を少しずつ育ててみてくださいね。

婚活歴15年。たくさん失敗もしてきました。このブログでは、そんな私の体験をもとに、少しでも誰かのヒントになるようなことを綴っています。婚活に悩んだときふと立ち寄ってもらえたらうれしいです。よければ、他の記事ものぞいてみてくださいね。