マッチングアプリ同時進行しても選べない人の原因5つ

恋愛・婚活

マッチングアプリで同時進行していても、結局その中から選ぶことができないってことありませんか。

たとえば、

  • ピンとこない
  • 他にもいい人いるんじゃないか
  • 自分に合う人かわからない
  • 好きという感情がわかない

と一歩踏み出すことができない。「選べない」って悩みますよね。

hiro
hiro

私も多い時で6~7人同時進行していたんだけど、結局選べなくて「本当に何やってんだろう」って思いました。完全にキャパオーバー。どうすれば良かったんだろう?

それには同時進行の進め方が大事になってきます。

そこで、同時進行して選べない原因と選べる自分になるための同時進行の進め方について解説していきます。

マッチングアプリ同時進行しても選べない人の原因5つ

マッチングアプリなどで何人かとやり取りやデートしていても結局選べないって精神的にも辛いですよね。

同時進行していて選べない原因について以下5つになります。

  1. 会う回数が足りない
  2. 自分に合う人がわからない
  3. 好きになれないタイプと付き合っている
  4. 本当に結婚したいかわからない
  5. 同時進行の人数が多すぎる

1つ1つ詳しく解説していきます。

会う回数が足りない

一番の理由は会う回数が足りないことが考えられます。

会う回数が足りないと、相手の事がどういう人物なのか理解しきれていない為、結婚相手としてふさわしいか判断できなくなってしまいます。

自分に合う人がわからない

同時進行しても選べない人は、自分に合う人がわかっていないのも大きな原因です。

以下、X(旧Twitter)より抜粋させていただきました。

このように自分に合う人がわかってない人は多いと思います。

自分が好きになる人とは上手くいかない。好きじゃない人からは好かれるというのはよく聞く話ですよね。

hiro
hiro

誰と会ってもピンとこない。自分が好きになった人とはダメになる。う~ん。上手くいかないな。

好きになれないタイプと付き合っている

自分に合う人がわからないからとりあえずお付き合いしてみるってことありますよね。実際付き合ってみて好きになる事ってあるじゃないですか。

それでも心のどこかで「無理」って人となんとなく連絡とりあっていることはないですか。

世間から「理想が高すぎる」「完璧な人なんていない」「妥協しなきゃ」と言われるからとりあえず好意をもってくれる人とはデートしたりする。

でも結局は好きになれないタイプと付き合っても選べないんですよね。

本当に結婚したいかわからない

アラサーにもなればまわりはほとんど結婚して、独身は数える程度となってきて焦っちゃいますよね。

「結婚しなきゃ~」「老後があ~」なんて、思って婚活を始めてみるけど「本当に結婚したいですか?」って話なんですよね。

婚活をしてみて「自分は結婚願望がない」と気づく人もいます。

結婚する意味や、理想とする未来を描いてみるといいかもしれません。

同時進行の人数が多すぎる

これは「会う回数が足りない」に関係してくるんだけど、同時進行の人数が多すぎる事で選べない原因になってしまいます。

人によってキャパは違うから、一概に何人がいいとは言い切れないけれど、一人ひとりとしっかり向き合って判断できるには2人が理想だと思います。多くても3人。

週1回会うとすれば、3人だと1人が仕事帰りとかに会わないといけなくなっちゃう。

  • ✔自分に合う人を明確にする
  • ✔同時進行2人が理想
  • ✔毎日連絡とって、週1回会う

マッチングアプリ同時進行して選べるコツ

会う回数を増やす

できればライン等の連絡は毎日、会う回数は週1回程度が理想だと思われます。もちろんそれ以上でも構わない。できるだけ会う事です。

会う回数を増やすことで、「居心地悪いな」「意見が合わない」など感じる事ができてきて、【選ぶ判断材料】が増えてきます。

慣れてきたら1日デートや遠出をしてみて、長時間一緒に居てどう感じるか確認してみるといいでしょう。

譲れない条件を満たしているか

たとえば結婚を考えているのであれば、「子供のこと」「住む場所」「お金の管理」など自分にとって譲れない条件を満たしているかを確認しておくことが大切です。

大事なことなので真剣に交際をスタートするまえに聞いて確認しておくのが必要です。

ここが相手と一致していないと「こんなはずじゃなかった」ということになります。

相手と理想の未来を想像できるようであれば大丈夫でしょう。

違うと思ったら早めに別れる

「この人とは合わないな」と思ったら早めにお別れした方がいいと思います。

同時進行はできれば少ない人数がいいので、合わない人と付き合うのは時間がもったいないのです。

同時進行は多くても3人までにして、その中に「この人!」と思う人がいないのであれば、一人減らして一人新しい人を探してみるといいと思います。

一歩先へ進んでみる

何度も「同時進行を重ねても最後で選べない」というのを繰り返しているのであれば、今お付き合いしている中で一番いいなと思っている人と真剣にお付き合いを開始してみるのがおすすめです。

正直彼氏彼女の関係になってみないとわからないことってありますよね?

お付き合いしてみて合わなかったら、それは「自分にはこういう人は合わないんだな」という判断基準を得る事が出来たという事。

センターピンを決める

自分にとってのセンターピンを決めると選びやすいと思います。

たとえば私の性格は「寂しがり屋でも人から干渉されたくない頑固な自由でいたい人間」なんですが、そんな私のセンターピンは「考え方が柔軟で気を遣わず自由でいさせてくれる人」であれば良かったんです。

それにプラスして「収入がこれくらいないと」とか「不細工は嫌」とか入れていくと選ぶのは難しくなってきます。

これさえOKなら他は気にならないというセンターピンを決めましょう。

結婚の覚悟を決める

結婚の覚悟はできていますか?」結婚の覚悟ができていないと無意識のうちにブレーキをかけてしまっているかもしれません。

よく「清水の舞台から飛び降りる」って言うじゃないですか。結婚ってそんな感じだと思うんですよね。大きな決断ですよね。

何があっても相手と助け合って生きていく」そんな覚悟が必要なのかなって思います。

けれど、早くに結婚してる人って覚悟がとかなんて考えなくて「ぽんって」結婚しちゃってるんですけどね(笑)

まとめ

マッチングアプリで同時進行して選べない原因について解説していきました。

同時進行で会う回数が少ないと判断材料が少なく、決めきれないことが考えられます。同時進行は効率的に自分に合う人を探すことができますが、一人一人とじっくり向き合う時間が分散されてしまいます。

理想の相手がはっきりしていて、優先順位を立てて婚活ができる人にとってはいいかもしれません。しかし理想があいまいで気持ちの切り替えに時間がかかる人は人数をへらして婚活していく方がいいのかもしれません。

hiro
hiro

婚活歴15年。こじらせ女が婚活でしてきた経験談や失敗談をもとに記事を書いています。婚活で悩んでる方の参考になれたらうれしいです。

よければ他の記事も読んでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました