初デートでお互いの事をよく知らない段階で、手を繋いでくる男性。
「チャラい?」「それとも本気?」とモヤモヤしますよね。
今回は、そんな時に役立つ男性心理と見極め方について解説していきます。
この記事では、
- 「初デートで手を繋がれて戸惑った」
- 「チャラい人か見極めたい」
- 「本気度を知りたい」
という方に向けて書いています。
初デートで手を繋ぐ割合は少ない
マイナビウーマンが20代~30代の男女を対象に実施した調査(2017年)では、付き合う前の初デートで手を繋ぐのはアリと答えた男性は76.2%となっています。(出典)
一方、マッチ・ドットコム・ジャパン株式会社の調査(2014年)によると、初デートで手を繋ぐことができると答えた男性は35.8%と控えめな傾向もみられました。(出典)
この結果から、「手を繋ぎたいけど勇気が出ない」という男性が多いと推測されます。
初デートで手を繋げる男性が少ない理由としては、「緊張して無理」「嫌がられたら困る」などが挙げられます。
そのため、初デートで自然に手を繋いでくる男性は、かなり女性慣れしているタイプと言えるでしょう。
初デートで手を繋ぐ男性がチャラい?
とはいえ、初デートで手を繋ぐ男性が全てチャラいかどうかはわかりません。
純粋に好意がある場合と遊びの場合、両方考えられます。
また、私の体験談として第一印象の違和感はあながち間違っていないのではないかと思います。
心理学では、直感(第一印象)は、情報が少ない中で相手を冷静に判断している状態ともいわれています。
そのため、手を繋いできたときに感じた感覚も大切にしてみてください。
また、マッチングアプリなど初対面で、いきなり手を繋いでくるのは「遊び」の可能性があるので注意しましょう。
関連記事👉自分に合う人がわからない方はこちらの記事もおすすめ。恋愛で合う人がいないを解消!原因は自己理解が足りてないから
初デートで手を繋ぐ男性心理8つ

初デートで手を繋ぐ男性心理はどのような心理があるのでしょうか。
以下8つ解説していきます。
- 好きだから
- 反応をみるため
- デートだから
- 関係を深めたいから
- 体目当て
- 緊張をほぐしたい
- 自信をしめしたい
- 不器用で早まった
1つ1つ解説していきます。
好きだから
純粋に好きだから、「触れたい」という気持ちが溢れることもあります。
「もっと相手のことを知りたい」「もっと親密になりたい」という気持ちから、手を繋いでくることもあるでしょう。
反応を見るため
男性は手を繋いだ時の女性の反応で、脈ありか脈なしか判断しようとします。
握り返したら「脈あり」、拒絶されたら「脈なし」という判断基準です。
また、男性慣れしているのか、反応を見て確認している場合もあります。

私も、初デートで手を繋がれたときは、「反応をみたかったから」と言われました。握り返してしまったので「脈あり」と判断されたようです。気持ちがまだ整っていない段階では、断った方がよかったと思っています。
デートだから
デートだから当たり前と考える男性もいます。
デートだから、手を繋がないのは女性に失礼と考える場合もあるようです。
関係を深めたいから
相手の女性と「早く打ち解けたい」、「関係を深めたい」という気持ちから手を繋ぐ場合があります。
あなたに好意があり、他の男性より一歩リードして前に進みたいと考えています。
体目当て
手を繋いだ時の反応から、遊び相手になり得るかどうかを判断する傾向があります。
拒否されれば「それは無理」、嫌がらなければ「うまくいきそう」と見込み、積極的にアプローチをかけてきます。
遊び目的の男性は、「嫌われても次を探せばいい」ぐらいの気持ちなので、女性の気持ちを考えず関係を早く進めようとしてきます。
緊張をほぐしたい
初デートは男性も緊張するものです。
手を繋ぐことで、緊張をほぐしたい心理が働いています。
自信をしめしたい
手を繋ぐことで、自信をしめしたい男性もいます。
女性をリードしたい気持ちもあるでしょう。
不器用で早まった
不器用なタイプほど、「手ぐらい繋いでも大丈夫かな?」と深く考えずに、行動してしまうこともあります。
本気だけど、恋愛経験が少ないため、タイミングが早すぎた場合があります。
初デートで手を繋ぐ男性の本気か遊びかの見極め方6つ

初デートで手を繋ぐ男性が、本気なのか、遊びなのか気になりますよね。
男性の自分への態度でしっかり判断していきましょう。
以下6つです。
- 相手の反応をみる
- 手を繋いでもいい?と聞いてくるか
- 拒否してみる
- 明るい時間帯で会おうとしてくれるか
- どのくらい前にデートの約束をしてくれるか
- 時間やお金をかけてくれるか
1つ1つ解説していきます。
相手の反応をみる
男性が手を繋いできたときの反応をみるのが一番わかりやすいでしょう。
遊んでいる男性は女性慣れしていて、余裕があるのでさらっと手を繋いできます。
逆に真面目な男性は、嬉しそうに照れたり、緊張している感じが伝わります。
手を繋いでもいい?と聞いてくるか
男性はあなたのことを大切にしたいと思ったら、あなたが嫌がるようなことはしません。
そのため、事前に「手を繋いでもいい?」と聞いてくる可能性も高いです。
事前に聞いてくれるのであれば、あなたの気持ちを優先していると考えられます。
拒否してみる
遊びかどうか判断する方法として、拒否して相手の反応を見てみるのも良い方法です。
拒否しているのにしつこいのであれば、相手の気持ちを考えられない自己中心的な男性です。
あなたの気持ちを大切にしていれば、謝ってきたり、それ以上しつこくしてくることはありません。
明るい時間帯で会おうとしてくれるか
本命の女性には明るい時間帯から会って、長い時間一緒に居ようとしてくれます。
「夜の時間帯のみ」だったら、遊びの可能性が高いので気を付けましょう。
どのくらい前にデートの約束をしてくれるか
男性は、本命の女性に対しては、少し前からデートの約束をしてきます。
「今から会えない?」と急に呼び出すのは遊びの可能性が高いので要注意。
時間やお金をかけてくれるか
男性は、本命の女性には時間やお金をかけようとしてくれます。
食事をご馳走してくれたり、デートの時間を確保してくれるなら本命の可能性が高いでしょう。
初デートで手を繋がれたときの対処法4つ
初デートで手を繋がれたら、「ドキドキ」「ちょっと早くない?」「嫌悪感」など色んな感情が出てくるでしょう。
そこで初デートで手を繋がれたときの対処法について解説していきます。
以下4つです。
- 自分の気持ちを大切にする
- 嫌じゃなければ素直に応じる
- 繋ぎたくないならやんわりかわす
- 相手の様子をちゃんとみる
1つ1つ解説していきます。
自分の気持ちを大切にする
手を繋がれた時、あなたが「どう感じたか」がもっとも大切です。
あなたが初デートで手を繋ぐなんて「チャラい?」と思うなら、まだ二人の関係性ができておらず、それが正しい答えでしょう。
自分の気持ちや心地よさを大切にしましょう。
嫌じゃなければ素直に応じる
手を繋ぐことは、相手との距離を縮める大切なコミュニケーションの一つです。
嫌じゃなければ素直に応じてOK。
「ちょっとびっくりしたけど嬉しい」みたいに伝えれば、相手に気持ちが伝わって安心するでしょう。
繋ぎたくないならやんわりかわす
あなたが繋ぎたくないならやんわりかわすのがおすすめ。
「まだちょっと早いかも」と思うなら、軽く笑いながら「まだ恥ずかしいな」と伝えるとよいでしょう。
「もう少し仲良くなってからね」など、断るときも柔らかくすると、お互い気まずくなりにくいでしょう。
相手の様子をちゃんとみる
手を繋いだ後の態度が大切です。
- あなたの反応を気にしてる?
- 無理にベタベタしてこない?
- あなたに合わせようとしてくれる?
相手があなたのことを大切にしてくれてるか、さらっとチェックしましょう。
まとめ
初デートで手を繋いでくる男性が全てチャラいとは言い切れません。
ですが、早く関係を深めようと手を繋いでくるケースをあるので、しっかりと見極めていくことが大切です。
恥ずかしそうにしていたり、あなたへの気遣いがある場合は、純粋な好意があるからかもしれません。
無理して相手に合わせず、あなたの気持ちを大切にしてくださいね。