合う人と合わない人は直感で分かる?合わない人との対処法についても解説

恋愛・婚活

合う人と合わない人って直感で分かるのでしょうか?

直感で分かるのであれば、合わない人とは付き合わない方がいいのでしょうか。

この記事では合う人と合わない人は直感で分かるのか?

また合わない人がいた場合の対処法についても解説していきます。

合う人と合わない人は直感で分かる可能性が高い

【結論】 合う人と合わない人は直感で分かる可能性が高いです。

なぜなら、直感とは単なる勘やスピリチュアルな話ではなく、過去に蓄積された知識や経験から導き出し判断されたものだからです。

直観とは、脳が過去にインプットしてきた経験や学習のデータベースから、無意識に答えを引き出してくる超高速の脳の意思決定プロセスである。

著者:メンタリスト DaiGo 直観力

もちろん必ず当たるとは言い切れません。

個人の偏見や先入観が影響していることもある為、必ず当たっているとも限りません。

しかし、過去の知識や経験が多ければ多い人ほど直感が当たる可能性は高いと言えるでしょう。

直感が当たる理由

直感が当たる理由としては、過去の経験から瞬時に脳が判断しているからと考えられます。

  • 今までの経験から判断している
  • 防衛本能

過去の経験で合う人と合わない人の性格や特徴の傾向から、瞬時に判断していると考えられます。

何となく嫌な予感がするというのも直感が働きます。

それは先祖代々自分を危険から守るための防衛本能が働くためです。

合わない人の特徴

では合わない人とは具体的にどんな人なのでしょうか?

合わない人の特徴以下4つになります。

  1. 考え方や価値観が大きく違う
  2. 自分らしくいられない
  3. 笑いのツボが違う
  4. 一緒に居ると疲れる

1つ1つ説明していきます。

考え方や価値観が大きく違う

生まれ育った環境や生活習慣が違えば価値観が違うのも当然です。

ですがあまりにも違いすぎると、一緒に居て違和感を感じます。

適度な距離を保ちつつお互いの考えや価値観の違いを楽しめるのであればいいでしょう。

自分らしくいられない

自分らしくいられないとは、一緒に居て自然体でいられないということです。

それは相手に心を開いていないと言えるでしょう。

価値観や考え方が違うことで受け入れてもらえないと判断し、無理をしている状態です。

なぜか緊張して居心地が悪い人も合わない人になるでしょう。

笑いのツボが違う

笑いのツボが一緒だと、同じ感覚を共有できて強い絆で結ばれます。

価値観が似ていることの一つと言えますね。

逆に自分がすごく面白いと思った事が全く受けなかったらどうでしょう。

盛り上がらないし、自分の感情を共有できない悲しさがありますね。

会話の波長が合う、笑いのツボが合うというのはとても大切です。

一緒に居ると疲れる

なぜか一緒に居ると疲れる人も合わないでしょう。

テンションが違いすぎたり、気を使ってしまう人とは波長も合わないので一緒に居ると疲れてしまいます。

自分が疲れてしまうのであれば、ある程度距離を保って付き合うのが良いでしょう。

合わない人と思った時の対処法

合わない人と思ってもどうしても関わらなければならないこともあるでしょう。

合わないかもと思った時の対処法を以下3つお伝えします。

  1. 無理に関係を深めようとしない
  2. 良い所を探してみる
  3. こんな人もいるよねと受け流す
  4. なぜ合わないと感じるのか考えてみる

1つ1つ説明していきます。

無理に関係を深めようとしない

合わない人がいるのは良くない事だと思わずに、適度な距離を保ちましょう。

仲良くならなければと無理に関係を深めようとする必要もありません。

その方が無理をせずお互いより良い人間関係を築いていくことができます。

良い所を探してみる

「合わないかも」と思ったら、苦手意識が働いて合わない所ばかり探してしまいます。

その結果やっぱり合わないと思ってしまいます。

ですが、客観的に相手の良い所を探してみると、「自分勝手なようにみえて、意外と周りに気を遣ってるんだな」と思えたりすることで親しみをもてたりします。

こんな人もいるよねと受け流す

自分と合わないと感じる人には、過剰に反応してしまうところがあるでしょう。

いちいち目について話すことや行動にイライラする事はないでしょうか。

それでは人間関係も悪化してしまします。

自分は自分、他人は他人。

こんな人もいるよねと受け流すことができれば楽に生きていくことができます。

なぜ合わないか考えてみる

直感で何となく合わないと思うだけではなく、なぜ合わないのか考えてみましょう。

具体的にどんなところが合わないと思うのでしょうか。

この人のこの考え方が嫌なのよねとか、とにかく雰囲気が好きじゃない、など合わないと思う理由が上がるでしょう。

理由が分かることで、客観的にみることができ余裕を持ってお付き合いすることができます。

恋愛ではここが合えば上手くいく

それでは恋愛では合わない人とは上手くいかないかといえばそうでもありません。

お互い足りない部分を補い合うというのがありますよね。

恋愛ではここさえ合えば上手くいく重要な以下3つをご紹介します。

最低限ここさえ合えば上手くいく可能性が高いので気になるお相手がいる場合はチェックしてくださいね!

  1. 金銭感覚
  2. 食べ物の好み
  3. 結婚観

1つ1つ1つ説明していきます。

金銭感覚

パートナーと揉める原因の一つが「お金に関する価値観」の違いです。

恋愛において金銭感覚が合う、合わないは重要なポイントになります。

節約志向と浪費家ではどちらかが我慢するか、話し合いで折り合いをつける必要がでてきますよね。

どこにお金をかけるかなど、お金の使い方や価値観は似ている方がケンカや揉め事も少なくてすみます。

食べ物の好み

「食」は生活する上で切っても切り離せないものです。

そのため、一緒に美味しいと言い合えて、毎日の食事を楽しめる関係はとても大切になってきます

食べ物の好みが違うとどうでしょうか。

お店選びでも意見が分かれる可能性がでてきます。

また、家で食事をするとしても味付けや何を作るかも考えなければなりません。

色々考えなくても一緒に美味しいねと言い合えることは幸せの大きなポイントです。

結婚観

結婚に対してどんな価値観を持っているかは聞いてみないとわかりません。

結婚したいと思っている人が、結婚願望がない人とお付き合いしても意味がありません。

将来どんな結婚生活を送りたいかが一緒であれば、同じ目標に向かって歩んでいけます。

まとめ

合う人合わない人は直感で分かる可能性が高い。

なぜなら過去の経験で合う人と合わない人の性格や特徴から脳が瞬時に判断しているから。

しかし個人の偏見や先入観が影響していることもある為、絶対当たるとは言い切れない。

合わない人とは適度な距離を保ちつつ、付き合っていくと上手くいく。

タイトルとURLをコピーしました